2009年02月09日
ASOBI-bar *sweet+sour* オープン初日!
ども、Ryohです。
ちょこがお店を08-Feb-2009にオープンしたので
gdgdしに行きましたー
これがちょこれもんやw

カウンター内から店内を眺めるとこんな感じ

カウンターの後ろの隅で、ぼけーっとしてます。
ちょこがVOICEで、暴走してますw
少し落ち着けwww
開店したら、呼びますと予告していたので、友達を
呼びました。
きてくれてありがとう^^

そんなわけで、「ASOBI-bar *sweet+sour*」は、↓からどうぞー
http://slurl.com/secondlife/Niigata/150/50/26/
たくさんの方が来て下さってありがとうございます。
オーナーのちょこになりかわってお礼申し上げます。
スタッフでもなんでもないけどwww
ちょこがお店を08-Feb-2009にオープンしたので
gdgdしに行きましたー
これがちょこれもんやw

カウンター内から店内を眺めるとこんな感じ

カウンターの後ろの隅で、ぼけーっとしてます。
ちょこがVOICEで、暴走してますw
少し落ち着けwww
開店したら、呼びますと予告していたので、友達を
呼びました。
きてくれてありがとう^^

そんなわけで、「ASOBI-bar *sweet+sour*」は、↓からどうぞー
http://slurl.com/secondlife/Niigata/150/50/26/
たくさんの方が来て下さってありがとうございます。
オーナーのちょこになりかわってお礼申し上げます。
スタッフでもなんでもないけどwww
2009年02月02日
たまには、空の旅もイイ
ども、Ryohです。
ここにcafeLOFTが、閉店したということを書いたら
色々な人からIMを頂きました。
そんな中で、ボクがLOFTで営業(キャッチとか言うなw)
をしていたときのお客さんで、今は、お友達のシモンさん
が、飛行船に乗せてくれるというので、行ってみました。

ほんとはとなりに座る予定だったのですが、なかなか
乗れず、離陸寸前に振り落とされそうになって必死に
しがみついたところ、後部座席に座ってしまったわけ
です。
ちなみに、飛行中に席を移動しようとして失敗し、落
下しかけましたw
のんびり空の旅ができてよかった。
ここにcafeLOFTが、閉店したということを書いたら
色々な人からIMを頂きました。
そんな中で、ボクがLOFTで営業(キャッチとか言うなw)
をしていたときのお客さんで、今は、お友達のシモンさん
が、飛行船に乗せてくれるというので、行ってみました。

ほんとはとなりに座る予定だったのですが、なかなか
乗れず、離陸寸前に振り落とされそうになって必死に
しがみついたところ、後部座席に座ってしまったわけ
です。
ちなみに、飛行中に席を移動しようとして失敗し、落
下しかけましたw
のんびり空の旅ができてよかった。
2009年02月01日
さよなら、cafeLOFT
ども、Ryohです。
ついにcafeLOFTとお別れの時がやってきました。
今日未明に、オーナーのちょこが撤去作業をはじめる
というので、付き合うことにしました。

だいぶ作業も進み、床はほとんどなくなり、地面が見えてます。

もう、あとは2階部分と看板のかかった門だけです。

空から全て撤去作業が終わったあとのcafeLOFT跡地を眺める
と、溜息がでました・・・。
常連のかのさんも見守ってくれました。
ありがとうございます。

おつかれ、ちょこ。
おつかれさま、スタッフのみんな。
あろがとうございました、cafeLOFTに来て下さった
全てのお客様!
さよなら、cafeLOFT・・・
始まりがあれば、終わりがあり、その終わりは
また新たな始まりになる・・・。
ついにcafeLOFTとお別れの時がやってきました。
今日未明に、オーナーのちょこが撤去作業をはじめる
というので、付き合うことにしました。

だいぶ作業も進み、床はほとんどなくなり、地面が見えてます。

もう、あとは2階部分と看板のかかった門だけです。

空から全て撤去作業が終わったあとのcafeLOFT跡地を眺める
と、溜息がでました・・・。
常連のかのさんも見守ってくれました。
ありがとうございます。

おつかれ、ちょこ。
おつかれさま、スタッフのみんな。
あろがとうございました、cafeLOFTに来て下さった
全てのお客様!
さよなら、cafeLOFT・・・
始まりがあれば、終わりがあり、その終わりは
また新たな始まりになる・・・。